平成28年度後期試験 保育の心理学 問6 次の【事例】を読んで【設問】に答えなさい。
【事例】
Pちゃん(3歳、女児)と保育士がやりとりをしている。
Pちゃん:Pちゃん きのう ダイオン ガオーって いってきた
保 育 士:ん? どこに行ったの?
Pちゃん:パパと ママと Pちゃん チャパリクーパ!
保 育 士:あっ Pちゃん 昨日の日曜日にパパとママとサファリパークに行ったのね
Pちゃん:ダイオン ガオーって!
保 育 士:そうなんだ ライオンさんとお話したのかな?
Pちゃん:おにく どうじょって
きりんしゃん はっぱ どうじょしたの
保 育 士:Pちゃんがライオンにお肉あげたの? すごーい
きりんさんには 葉っぱあげたのね
Pちゃん:もぐもぐ ごっくん
ダイオン ガオーって!【設問】
このやりとりに関連した次の記述について、適切なものを○、不適切なものを × とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
- 子どもの過去の出来事や体験の断片的情報から、保育士は意味のある語りを組み立てている。 →○
- 子どもの発話に対し、保育士は拡充模倣をしている。 →○
- 発声するための器官が未発達の子どもは、発音しにくい音を他音で代用したり、音順を入れ替えたりしている。 →○
- 子どもは会話に参加することを通して、どのように語るのかを学んでいくことができる。 →○
正答:1 ○ ○ ○ ○