H30後:児童家庭福祉③

平成30年度後期試験 児童家庭福祉 問3
 次の文は、「平成 29 年度子供・若者白書」における、子ども・若者を地域で支える担い手に関する記述である。不適切な記述を一つ選びなさい。

  1. 保護司は、法務大臣から委嘱された非常勤の国家公務員である。
  2. 厚生労働省は、様々な人権問題に対処するため、幅広い世代・分野の出身者に人権擁護委員を委嘱している。
  3. 児童委員は、厚生労働大臣から委嘱され、2015(平成 27)年4月1日現在、全国で約 23 万人である。 →×
  4. 主任児童委員は、関係機関と児童委員との連絡調整や児童委員の活動に対する援助と協力を行っている。
  5. 内閣府は、地方公共団体が委嘱している少年補導委員の活動に対して、補導・相談の効果的な進め方などの情報共有を行っている。

正答:2