R5後期 子ども家庭福祉 問 18 次のうち、児童扶養手当制度に関する記述として、不適切なものの組み合わせを一つ選びなさい。
- 児童扶養手当の目的は、父または母と生計を同じくしていない児童が育成される家庭の生活の安定と自立の促進に寄与するため、当該児童について児童扶養手当を支給し、児童の福祉の増進を図ることである。 →〇
- 各年度の福祉行政報告例(厚生労働省)を見ると、児童扶養手当受給者総数は 2012(平成 24)年度末を境に減少に転じている。 →〇
- 「令和3年度 全国ひとり親世帯等調査結果報告(令和3年 11 月1日現在)」(2022(令和4)年 厚生労働省)によると、児童扶養手当の受給状況は、母子世帯の母では「受給している」が46.5%、父子世帯の父では 69.3%となっている。 →×
- 児童扶養手当は、2か月分ずつ年6回支払われる。 →〇
- 児童手当を受給している場合、児童扶養手当を受給することはできない。 →×
(組み合わせ)
1 A B
2 A C
3 B D
4 C D
5 C E →〇
正当:5