R2後期:子どもの食と栄養⑫

令和2年度 後期試験 子どもの食と栄養 問 12 
次の文は、「妊産婦のための食生活指針―「健やか親子 21」推進検討会報告書―」(平成 18 年:厚生労働省)の一部である。( A )~( C )にあてはまる語句を【語群】から選択した場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
―からだづくりの基礎となる「( A イ 主菜)」は適量を―
肉、魚、卵、大豆料理をバランスよくとりましょう。赤身の肉や魚などを上手に取り入れて、( B ウ 貧血)を防ぎましょう。ただし、妊娠初期には( C カ ビタミンA)の過剰摂取に気をつけて。
【語群】
ア 主食  イ 主菜     ウ 貧血     エ 妊娠高血圧症候群
オ 葉酸  カ ビタミンA  キ ビタミンK  
正答:4 イ ウ カ